【大手町】大雪の中 京王プレッソイン大手町に宿泊
いや~
先日の雪はすごかったですね~⛄何でも東京都で大雪警報が出るのは4年ぶりという事で、本当に久しぶりに結構な雪が降ったのだな~と改めて思いました。
私は6日は会社に出勤していたのですが、窓から降りしきる雪を見てもうこれは帰るの大変だな・・・というか電車も絶対遅れるし激込みじゃんと思いまして、都内勤務OLなんだからホテル泊まってそこから会社行けば良いじゃん!という考えに切り替わり、そこからはウキウキでホテルを探したのでした~。(地面凍結するし絶対転ぶし私笑)
今回は楽天トラベルにて予約し京王プレッソイン大手町に宿泊しました~。新春セールの無料朝食付きプランで5,600円でした♪
京王プレッソイン大手町という名前がついておりますが、大手町よりも新日本橋駅2番出口の方が近い事もあり(徒歩2分)そちらから行きました。雪の日はあまり地上を歩きたくないので(滑るから)地下道にめちゃくちゃ感謝しました( ;∀;)
地下鉄から出口へと出たらコレド室町がすぐ近くにあるので、夕食はここで済ませても良いかもしれないですね。(雪降って寒いけど)
ここからはホテルまで地上を歩いて進まなければいけないので一歩一歩踏みしめてホテルへ向かいました。(写真は滑りそうな路面です笑)
やっとホテルに到着しチェックインを済ませいざ部屋の中へ。
部屋の中は、一人で過ごすには申し分ない広さでした(*'ω'*)デスクもあるし、ビジネスホテルにしては広い分類に入るんではないのかな?良かったのがベッドに寝ころびながらテレビを見る事ができるところですかね~(写真撮る前に物を色々広げすぎた(;^_^A))
中には空気清浄機兼加湿器もありました。ホテルって乾燥が気になるので、けっこう加湿器が設置されているかは私的にホテル選びのポイントになります。
トイレとお風呂はこんな感じでユニットバスになっています。洗顔料、シャンプー、リンス、ボディーソープは備え付けの物がありました(*'ω'*)
入口付近もけっこう広くて、
入ってすぐのところにコートがかけられるようになっていました。(匂い消しもついていてよかったです)
ホテルで少しゆっくりして夕食を食べに外へ。せっかくのホテルステイの為美味しい夕食を食べようと思っていたのですが、思っていた以上に雪が降っていて路面がベチャベチャであったので、泣く泣く近くのなか卯のきつねうどんにしました😿
夕食後近くのコンビニでお酒とおつまみを購入して少し酒盛りして、寒かったので22時前に布団に入りました^^
(寝るときにベッドに携帯を置くスペースがあったのけっこうよかったです。)
ただ、ホテル備え点けのパジャマを着て寝たんですが、結構寒くて夜中起きてしまいました😿パジャマは持参した方が良いかもしれませんね。
朝食はバイキング形式でした。6時30分スタートで早めに朝食会場に行ったらけっこうな人数が並んでいたので、スタートしてから少し後に行った方が混雑を避けられると感じました。メニューはパンが3種類とご飯、カレー、サラダ、おかずは筑前荷や黒豆等や、写真にも載っている鶏肉がありコンパクトな内容ではありましたが、私は充分満足な内容でした(*'ω'*)(カレー美味しかった!!!これが無料なのすごい)
朝食後部屋に戻り、窓を見るとちょうど新幹線が見える位置でした。(昨日は夜遅かったので気づきませんでした)
鉄道が好きな人におすすめなホテルかもしれないですね^^
***
最後に今回のホテルステイで重宝したコンビニで購入した商品をご紹介します☆彡
昨日買ったDHCのおとまりセット良かったです。化粧水と洗顔料が2つ入っているので、これ一つでスキンケアが簡潔できました^^
後非常に重宝したのがパラドゥの化粧セット。今回事前に何も準備せずにホテルに泊まる事になったので当然化粧品類を持ち歩いておりませんでした。その為セブンイレブンで購入したのですが、これ1,540円で下地・ファンデーション・アイブロウが入ってました!!!今はコロナ渦でマスク生活なのでこの3点があれば充分なので、こちらは購入して良かったなと思う商品でありました。
***
まとめ:
今回は急遽ホテルに宿泊したので何も事前に調べたりする余裕がなかったのですが、ビジネスホテルとしては申し分ないホテルであったので満足しています(*'ω'*)ただ、寝るときに少し寒かったので今度泊まる機会がある場合はパジャマを持参しようかな~と思いました。立地的にも東京駅や主要な駅にアクセスしやすいのでよかったらぜひ宿泊してみてください(*^-^*)