ガストで年末飲みした話
皆様あけましておめでとうございます。
2021年は昨年に引き続きコロナ渦で大変でしたが無事に年明けすることができてよかったです。今年も激動な1年になりそうですが、美味しいご飯とお酒で乗り切っていきたいと思います。また、ブログを昨年からスタートしたので2022年はもっとたくさんの記事が書けるように精進してまいりたいと思います。本年もよろしくお願いいたします🐯(文章かたっ)
今日はガストで年末飲みした話をしようと思います〜
12月28日(火)無事に仕事納めをした私は疲れ果てていたのでどっかでご飯食べて帰ろうと考えてました。タイミングよく同じ頃仕事を終えた妹から連絡が来たので一緒に軽くご飯食べて帰ろ〜となったので、みんな大好きファミレスに行こうと思い近くのファミレスを検索したところガストがあったのでそちらへ向かいました。
そんなこんなでガストに到着。
メニューを見ていたらこんな広告が目につきました。
(た・・・対象アルコールが99円!?)
知らなかったのですが、すかいらーくグループでこのようなキャンペーンを年末まで行っていたようです。
周りを見渡すと陽気な方々がたくさん。みなさんアルコールを嗜んでいるようです。
これはもう頼むしかないよねと言う話になりこうなったらご飯食べに来たけどメインは酒になるのでそれに合うつまみを注文しようぜ!と言うことに決定いたしました。
(妹の方が酒強い)
一杯目は私はかぼすサワー、妹はレモンサワーを注文。
二つとも99円でした。(安すぎて怖い)
値段に相まってアルコール度数は低いのではないかと思いましたが、充分にお酒でした笑
お酒も頼んだので早速つまみを頼んでいきましょう〜
まず一つ目は君に決めた〜!!!!!!!!!
カレー味のポテトがあったので注文しました。やみつきポテトと言う品名です。
袋の中にポテトが入っていてこのカレー味のスパイスを中に入れシャカシャカ振って満遍なく行き渡らせたら完成です。(どこかのファーストフード店であるよねこれ)
値段は税込439円でした。袋から出した写真を撮るのを忘れましたが、これ結構量入っていてかなりお得感ありました。味も甘いカレーの味で辛くなく味も濃いめでお酒のお供にぴったりでした!!!2人だと多いくらいだったので大人数の時に頼むといいのではと感じました。
次はポテトで結構お腹いっぱいになって来ていたのでなんか野菜頼もうって事でほうれん草ベーコン。税込219円でした。(安い)
ファミレスで結構あるメニューかなと思いますが、ガストのは中にバターが入っていて非常にクリーミーでした。美味しすぎる。お酒にも合うし。
この段階でサワーも枯れて来ていたので、生中を注文。
(生中は通常価格だったかな?)
生ビールに合うおつまみと言ったら唐揚げでしょ!!って事で唐揚げを注文しました。
ガストはから好しと言う唐揚げチェーン店と契約をしているようでそちらの唐揚げを注文することができます。
からあげグランプリで4年連続金賞を取っているようです。
こちらの通常の味の唐揚げと胡麻ニンニクだれ味を注文しました。
通常のからあげの1.5倍くらいの大きさで一皿に3つ入っています。
(金額は確か400円くらい)
外側はカリッカリで竜田揚げのような感じで中のお肉は肉汁が外へ出るくらいにジューシーでした。これをファミレスでこの値段で食べれるのはかなりお得であると感じました。
胡麻ニンニクだれの方はかなり濃い味だったのでお酒のおつまみにピッタリです。
味は通常の味の唐揚げの方が私は好みかな〜と言う感じです。
生ビールを飲んだため結構お腹いっぱいになってしまったので唐揚げを食べ終わってたらデザートへ。いちごの小さいパフェを食べてから帰路につきました。
今回久しぶりにファミレスでお酒を飲んだのですが、キャンペーンもあってかなり安く済んだのでこれからも積極的に使っていきたいと思います。
では。